トヨタ、65歳以上の再雇用を拡大 全職種で70歳まで
2024.05.13.
トヨタが65歳以上の再雇用を拡大して70歳までとすると報道されています。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD081680Y4A500C2000000/
専門知識を持つ人材で、職場からの要望に応じて70歳までの再雇用という制度のほか、60歳定年から65歳までの処遇改善にも取り組むようです。部長職以外は給与は半分になっていたところ、業務内容と能力に応じて処遇を決定する制度になるようです。
65歳以降の雇用制度を整備することも大きな話ですが、中小企業ではすでに実行されていることも少なくないと思います。しかし、トヨタが拡大するというのは先行モデルとして次に続く企業も増えてくると思います。実際に私どもの顧問先でも今年に入ってからカウントしても、すでに複数社でご依頼があった内容です。
60歳から65歳までの人たちの処遇改善も検討される企業が増えましたが、これは優秀な人材の確保ができなくなってしまうから、ということだと思います。そもそも60歳になったという理由だけで一律に処遇が下がる再雇用制度に納得できないという意見が多いのはよくわかります。もちろん役割が変わることで業務負担が減るかもしれませんが、年齢差別でしかないように感じてしまうのではないかと感じます。
=============
旅行+ゴルフという企画になると、前日の夕食も当日の朝食も食べすぎ、という状態になります。
そんなこともあり、先日は珍しくお昼休憩も全く空腹にならず、ソフトクリームだけ食べるということをしてしまいました。
ゴルフはスルーが好きです・・・。