東京商工リサーチの調査「物価高に伴う上場企業「賃上げ・手当支給」調査」によると
2022年7月以降、一時金等の支給や賃金引き上げを公表した上場企業のうち、
・「手当(一時金)」を支給した企業は41社
・うち支給金額が判明した25社で、平均額は67,120円(中央値5万円)
・10万円以上を支給する企業は8社(最高はサイボウズの15万円)
とのことです。
支給形態としては、以下の通りで、やはり手当での対応が多いです。
・手当(一時金・臨時賞与などを含む)60.29%
・ベースアップ 36.76%
・手当+ベースアップ 2.94%
これは上場企業68社の調査結果ですので、
中小企業では、対応が難しいと判断するところも多いかと思いますが、参考にしてください。
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20230210_01.html
===========
暖かくなってきたのは嬉しいのですが、
花粉が本格的に飛び始めましたね。目が辛いですし、鼻もタレます。
写真は、陶芸教室で作ったスポンジ置きです。
れんこんに見えますが、違います。
キッチンに置くために作ったのですが、お皿洗いも楽しくなります。