濱田京子コラム

2018年02月

2017年「労働者派遣業」の倒産状況

2018.02.26.

  

人材不足なので、労働者派遣業は追い風かとみられていましたが
前年よりも24.5%増の76件の倒産があったようです。

東京商工リサーチ:2017年労働者派遣業の倒産状況
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20180208_06.html

2015年に労働者派遣法が改正施行され、特定派遣がなくなり
いわゆる一般派遣だけになることなりましたが
派遣業の許可要件である資産要件が厳しく、なかなか特定から一般に
切り替えられる企業ばかりではないと考えられます。
上記調査結果でも小規模企業の倒産が目立ったとありますが、
体力がない規模の企業の場合は、派遣業の継続が難しくなっています。
資産要件の経過措置期間も終わりが近づいてきていますので、
早めに対応を検討しなければなりません。

一方、いままで業務委託契約で処理していたものが
実際には派遣ではないか、ということで派遣業の許可を取らないと
継続して契約ができないと考えて、許可申請をしたいという
企業が増えています。
当事務所でも、労働者派遣業の許可申請をお引き受けしていますが、
昨年より引き合いが増えています。

2015年の改正後は特に、許可申請のための準備すべき事項が増えましたので
私たち社労士がお役に立てることが多いと思っています。

=================================

仲良くさせていただいている東大教授の水町先生の新しい本
『「同一労働同一賃金」のすべて』が発売になりました。

水町先生の本を読んだことがある方はわかると思いますが
先生が書かれた本は表現が優しくて面白いのですが
今回の本は私見や偏見は差し挟まず書かれているようなので
いつもの、クスッと笑ってしまうような部分はなさそうで残念?!です。
(まだ全部読んでいない)
知識をしっかり整理して、実務に活かしたいと思います。

0224

  

平成30年度の協会けんぽの保険料率が3月分から改定されます

2018.02.19.

  

来年度からの健康保険料率と介護保険料率が発表されました。
各都道府県別の保険料率はこちらでご確認ください。

http://www.kyoukaikenpo.or.jp/home/g3/cat330/sb3130/h30/300209

ちなみに東京都は、
9.91%から9.90%へ引き下げられます。

また介護保険料率は全国一律で
1.65%から1.57%へ引き下げられます。

3月分からの改定ですが
3月に賞与支給がある場合や、当月控除をしている場合など
3月中の処理から変更する必要がありますので
充分注意して処理を進めてください。

============================

先日、映画「祈りの幕が下りる時」を見ました。

映画で見る阿部寛は以前から大好きですが(一番好きなのはテルマエ・ロマエ!)
今回は松嶋奈々子がとてもよくてファンになってしまいました。

涙が止まらなくなるので、ハンカチをお忘れなく。
お勧めの映画です!

写真は全く関係ありませんが
先日友人と飲みに行ったお店のイカです。
美味しかったです!

0214

  

平成30年以降のキャリアアップ助成金について

2018.02.12.

  

厚労省から来年度の以降のキャリアアップ助成金について
発表がされています。
ただし、平成30年度予算の成立および雇用保険法施行規則の改正が
前提となっているため、まだ確定ではありません。

【パンフレット:キャリアアップ助成金の主な変更点のご案内】

キャリアアップ助成金は、非正規雇用労働者のキャリアアップを促進し
正社員化などの取組みをした事業主に対して助成する制度です。
今回の変更点でポイントと考えられる点は次の通りです。

(1)支給要件の追加
正社員転換させた後の要件として、
「転換前後の賃金を比較して5%以上増額していること」
が追加されます。
その他に、有期契約労働者からの転換の場合、
転換前の雇用期間が3年以下に限るという要件も追加となります。

(2)支給申請上限人数の拡大
1年度1事業所あたり15人の上限が20人まで拡充されます。

その他、人材育成コースなどもいくつか変更点がありますので
パンフレットを参考にしてください。

【助成金申請のご依頼について】
弊所では、顧問先企業様に限り助成金申請の仕事をお引き受けしています。
スポットではお引き受けしていませんので、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

=================================

東京都社会保険労務士会の会報に寄稿しました。
開業して9年目で、初めての原稿依頼だったのですが
なぜか重なり、同じ2月号で2つの記事を書いています。
一つは、ボランティア休暇について
もう一つは、委員会の案内ではあるのですが、社労士会が行っている
あっせんの手続きの流れについて、です。

専門雑誌やWEBの記事など、執筆の仕事のご依頼をいただく
きっかけになったのは、事務所コラムでした。
そんなわけで、私の執筆仕事の原点でもあるので
このコラムはこれからもボチボチ?!頑張ります。

DSC_0542DSC_0543DSC_0544

  

「裁量労働制」を適用する事業所に自主点検

2018.02.05.

  

厚労省が2月中に「裁量労働制」を適用している事業所に
自主点検を求めることを決めて、労働局へ通知しています。

専門業務型裁量労働、企画業務型裁量労働を適用している企業は
労基署から自主点検の通知が来ると思いますが、
御社が特別!というわけではないので、ご安心ください。

昨年12月に、野村不動産が企画業務型を適用していた社員が
実は営業担当だったということで、未払い残業があるということで
是正勧告が出たことがニュースになっていましたが
今回の自主点検もこれがきっかけになっているのかもしれません。

裁量労働制が認められる労働者は、業務限定なので
適切な対象者かどうかは、今一度確認をしてみたほうがいいでしょう。
今回の働き方改革関連法案でも、企画業務型裁量労働の適用範囲が
拡大される案が出ていますが、こちらも営業担当全てが
対象となる案ではありませんので、注意が必要です。

==============================

事務所は12月が繁忙期ですが、1月もその名残りで忙しく
スタッフたちが本当に頑張ってくれていました。
(私はあまり戦力になっていませんが)

冬の繁忙期も無事終わったので、打ち上げでランチに行ってきました。
恵比寿にある松栄というお寿司屋さんですが
最近東口側にも新店舗ができたので、早速行ってきました。
やはりお寿司は美味しいですね~

ランチをしながら、今の仕事でなかったら何をしたかったか、
という話で盛り上がりました。
意外とみんなが、ガテン系に憧れている?ことを知って
とても面白かったです。

私は、今の仕事が今までの人生でしてきた仕事の中で
ダントツに楽しくて面白い仕事だと思っていますが、
もし全くちがう人生だったら、理系の勉強をもっとしたかったかな
と思っています。

88

99

  
エキップオリジナルサービス
給与計算改善コンサルティング
RECRUIT
給与計算の最強チェックリスト
濱田京子著 出版書籍
濱田京子コラム
社労士コラム

お電話でのお問い合わせ

03-5422-6550

受付時間: 平日 9:00 〜 17:00

メールでのお問い合わせ