濱田京子コラム

2019年05月

厚労省パンフレット:年次有給休暇の時季指定を正しく取扱いましょう

2019.05.27.

  

2019年4月から年次有給休暇の時季指定義務の制度が出来ましたが、
その周知の一環で、厚労省が新しいリーフレットを公表しています。

●年次有給休暇の時季指定について就業規則に記載しましょう
https://www.mhlw.go.jp/content/000510007.pdf

●年次有給休暇の時季指定を正しく取扱いましょう
https://www.mhlw.go.jp/content/000510008.pdf

すでに施行日は過ぎていますが、
いまから就業規則を改定する企業もありますし、
まだまだ具体的ルールを決めていない企業もあるかもしれませんが
一斉付与のタイミングはこれからでも、
中途入社された方に付与する年次有給休暇も対象となりますので
確実に確認をしておきましょう。

=========================

数年前から我が家で過ごしているハイビスカスですが
今年も咲き始めました。
この子が咲き出すと、夏が近づいている!と実感します。

湿度が低くて少しずつ気温が上がってくる、この季節は
本当に気持ちがいいですね。
最近、かなり正しい姿勢でスクワットとデットリフトが出来るようになり
トレーナーに褒められました♪

いい汗かいて、美しくなれるように元気に過ごしたいと思います!

  

カルビー、RIZAPの松本晃氏、省エネ素材で起業

2019.05.20.

  

労務の話題ではありませんが、気になったので今日はこちらのニュースを!

「カルビー、RIZAPの松本晃氏、省エネ素材で起業」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190517-62638817-business-bus_all

何かと話題になる松本氏の動向ですが、
プロ経営者から創業社長への転身ということのようです。

個人的に存じ上げているわけでもなく、特別ウォッチしていたわけでもありませんが
エネルギーが沢山ある方なんだろうなとは思っています。

日本の企業文化では、やはりなかなかプロ経営者という立場は難しいのでしょうか。
ユニクロやソフトバンクなどもチャレンジしつつ、プロ経営者との協調が難しいとお見受けしますし
欧米と異なる文化があるのか、などと考えてみたりしています。

当事務所の顧問先企業様でも、創業オーナー社長の跡継ぎが
血縁者ではない、というケースは多くないと感じています。
しかしそんな中、血縁者ではない2代目社長が
極めて健全な思考の持ち主というケースも多いという気がしています。
もちろん、何がいいか、悪いかという議論ではありません。

結局、企業経営は継続なので、あたり前ですが
スピーディーに判断していく必要もありますし、
人材育成ができる環境づくりが大切というところでしょうか。

============================

事務所の執務室に入ったところに、地図を貼っていて
顧問先企業の所在地にシールを貼っています。

なぜか顧問先企業が集中している場所もあることを改めて認識できたり、
可視化するのは、なかなか面白いですね。
ちなみに、同じオフィスビル内に3社の顧問先がある
というびっくりするようなことがあります。
3社とも関連会社などではなく、別々にお問い合わせいただき
お客様になった企業です。
いっそのこと、そのビル専属の社労士になりたいです!

  

平成31年度 労働保険年度更新の書き方 リーフレットが公開されました

2019.05.13.

  

今年も6月1日から7月10日までの間に申告しなければならない
労働保険の年度更新があります。

継続事業、一括有期事業、雇用保険用とそれぞれの書き方の解説書が
公開されましたので、こちらでご確認ください。
もちろん、それぞれの申告書と一緒にこちらのリーフレットは
事業場に送付されてきます。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/hoken/gyousei/index.html

年度更新に関しては、今年は改正事項もありませんので
確実に準備をして進めていただければと思います。
また、この申告についてはまだ電子申請での対応をしていない事業所でも
簡易に電子申請ができる申告の一つですので、是非チャレンジしていただければと
思います。

==================================================

先日、海老蔵の勧進帳を観てきました。
私は歌舞伎は詳しくなくて、今回も人生2回目の歌舞伎だったのですが
とにかく海老蔵がすごかったです。

何がどのようにすごかったのか、それは上手に説明できないので
もし気になった方は、是非、観に行ってください(笑)。

私は決められたセリフを話さなければならない、という仕事は
苦手で、自由に話すことができるセミナーであればできます。
歌舞伎の世界は、何なる記憶力の問題ではなく
本当に身についているものを表現する世界なんでしょうね。

「記憶力に自信がない」という言い訳をせずに
本当に身につけることができるまで、自分自身のものにするまで
取り組まないとダメですね・・・

  

10連休

2019.05.06.

  

・・・・今日はGWということで労務の情報はお休みです・・・・

10連休の前半に宮古島に行ってきました。
曇っている時間も多かったですが、概ねお天気もよくて
気持ちの良い休日を過ごすことができました。

そしてなんといっても、ウミガメ(ハワイ語でホヌといいます)と泳ぐという素晴らしい体験をして
ますますホヌ好きになってしまいました。

ホヌは泳いでいる姿がとてもかわいいのです。
時々水面まで息継ぎ?に出てくるのですが
フワフワと浮き上がっていく姿も、潜っていく姿も
とってもキュートです。
宮古島では、ビーチから泳げる範囲のそれほど深くないエリアでも
ホヌに出会えるところがあります。
写真でも見ていただける通り、文字通り一緒に泳ぐことができるので
お勧めです!

自然の中で生きている動物たちの世界に、
少しだけお邪魔させてもらうだけで、こんなにパワーを受け取れるものなのですね。

ただ、ビーチでノンビリするというリゾート満喫!ではなく
海でホヌがいないかなーとずっと泳いたので、体力は使いました。

  
エキップオリジナルサービス
給与計算改善コンサルティング
RECRUIT
給与計算の最強チェックリスト
濱田京子著 出版書籍
濱田京子コラム
社労士コラム

お電話でのお問い合わせ

03-5422-6550

受付時間: 平日 9:00 〜 17:00

メールでのお問い合わせ