濱田京子コラム

2020年12月

2020年 仕事納め

2020.12.27.

  

本日(2020/12/28)、事務所は仕事納めです。
新年は、1月4日から通常通り営業いたします。

今年は、コロナという予想もしていないことが起きたことで
いろいろと想定外なことを考え、知恵を絞ることが多かったのですが、
無事年末を迎えることが出来てホッとしています。

このような環境であったにも関わらず
今春に、ある大手企業の業務を受託したことをきっかけに、
スタッフ達とともに大きく成長した一年となりました。
事務所運営としても次のステージが入ったと実感しているので
顧問先の期待を上回ることができるくらいのサービス提供をしたいと思います。

また今年は、今までなかなか気軽に開催できなった顧問先企業向けのセミナーも
WEBのツールを活用することで数回開催できたこともとてもよかったです。
やはりどのような環境でも新しいチャレンジをすることは出来るので
考えすぎずに、行動していきたいと思います。

そして2021年も、スピーディにスマートに、いつも元気にご機嫌さんな人で
仕事をしたいと思っています。

写真はスタッフたちからお誕生日にプレゼントしてもらったお花です。
カードにぎっしりコメントをもらって、とっても嬉しかったです!!
これでまた1年頑張ることができそうです!

  

産業医の面接指導をオンライン実施する際の留意点

2020.12.21.

  

令和2年11月19日付けで
医師の面接指導をオンライン実施することについて通達が出ています。

従来の原則として対面で行うことが望ましいという文言が削除され、
考え方、留意事項が示されています。

https://www.mhlw.go.jp/content/000536457.pdf

コロナによって、会社運営の仕方に選択肢が増えました。
会社として必要なことを考えて、効果のある対応を検討する必要が出てきました。

いろいろなケースを想定して
人事部の担当者の方と一緒に、具体的な運用方法を検討することは
私の好きな仕事の一つです。

==================================================

コロナ感染者が増えたことで、年末年始は外出自粛となりそうですが
もともと年末年始は遠出をしないので、私の場合は例年通りの予定です。

たっぷり時間があるから、これもしよう!あれもしよう!と
意気込んでも、実際には何もせずにダラダラ飲んでしまう、というオチに
ならないように、少しは計画的に過ごそうかなと思っています。

今年の秋のインプット計画も、予定よりも縮小してしまったので
来年しっかりアウトプットするための準備をしたいと思います。
仕事とは直接関係ない本も沢山読みたいです!

写真は私の同級生が作っているオーガニック野菜です。
京丹後のふるさと納税でも頼めますので、是非チェックして下さい。
野菜の味をたっぷり味わえます!!

SORA農園
https://www.facebook.com/soraorganicfarm/

京丹後市のふるさと納税
https://www.city.kyotango.lg.jp/top/soshiki/mayoroffice/seisakukikaku/2/index.html

  

セミナーコンテンツ「マネージメント力の向上」

2020.12.14.

  

厚労省で「マネージメント力の向上」のためのセミナーコンテンツが公表されています。
これは令和元年度に実施したセミナーだったようですが(私は知りませんでしたが・・・)
それを社内研修などで活用できるように公表されています。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/jinzaikaihatsu/management_kyouka.html

私はまだ内容を見れていませんが、意外と研修コンテンツとして
活用可能なものも公表されているのですね。

ハラスメントに関するものも以下のサイトでいろいろ準備されています。

https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/

=========================

先日NHKの逆転人生という番組で
ラグビー日本代表チームのメンタルコーチだった荒木香織さんが取り上げられていて
大変興味深く見ました。

彼女が言っていた「心を鍛える10か条」は次の通りです。

1,家族・友人・同僚との友好な関係性を重視する
2,自分自身を理解する
3,現実的な目標を掲げ、大義を確認する
4,成果や良かったことを確認する
5,グレーゾーンを受け入れる
6,大げさに反応することをやめる
7,とにかく前向きにアクションを起こす
8,人生を長い目で見る
9,楽観的に物事をとらえる練習をする
10,機転を利かせる

自分自身に対してだけではなく、
周りの人に対しても、成果や良かったことを認めて
長い目で考えられるようにしなければ!と思っています。
また、いつも事務所でもよく言っていますが
いつでも目的(大義)を理解することが問題解決のスタートとなります。
これからも必ず大義を意識して行動したいと思います。

写真は、お客様の新店舗で飲んだビールです。
恵比寿の「薑(はじかみ」です。
どのお料理もとても美味しいので、おすすめです!

  

育児・介護休業規程の定め方

2020.12.07.

  

2021年1月1日から、看護休暇・介護休暇が時間単位で取得可能となります。
パンフレットなどが公表されていて参考になりますが
規程の変更が必要となりますので、こちらの解説を確認していただければと思います。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/000103533.html

育児・介護休業規程は、厚労省が雛型を提示していますが
その内容は義務の事項だけではなく、努力義務についても含まれているので
会社としてどこまでを制度とするかの判断が必要です。
いずれにしても、一度規定内容を確認していただくことは必要なのですが
とてもわかりにくく、最後まで読んで全体を理解するにはかなりの労力がかかります。
もっとシンプルにわかりやすい規程にすればいいなと思いつつ
漏れがあるのもイヤなので、なかなか雛型から義務のものだけを
ピックアップして整理するところで終わっています。

育児介護休業規程に限らず、労働条件を示した就業規則は
周知することで有効となりますが、社員が確実に理解するのにパワーが必要です。
社内に周知して社員も理解できるような工夫はもう少しする余地が残されていますね。

====================================
11/22に和歌山のアドベンチャーワールドでパンダの赤ちゃんが誕生したことをご存知でしょうか。
あまりニュースになっていないのですが、待望の男の子!のパンダが生まれたのです!

https://www.aws-s.com/topics/detail?id=top2027

実は昨年5月にまだ1歳になる前の彩浜(さいひん)を見に、
アドベンチャーワールドに初めて行ったのですが、パンダの赤ちゃんは本当にかわいいです。
今回生まれたパンダの赤ちゃんも毎日更新されるFBやInstagramでチェックしています。

赤ちゃんパンダはかなりおテンバで、コロコロしていて仕草もカワイイです。
来年、またアドベンチャーワールドに行けるように仕事も頑張ります!

写真は、全く関係ありませんが
先日食べたフルーツサンドです。
これを食べた後、ジムで筋トレしました・・・

  
エキップオリジナルサービス
給与計算改善コンサルティング
RECRUIT
給与計算の最強チェックリスト
濱田京子著 出版書籍
濱田京子コラム
社労士コラム

お電話でのお問い合わせ

03-5422-6550

受付時間: 平日 9:00 〜 17:00

メールでのお問い合わせ