濱田京子コラム

2021年01月

社会保険手続き 総括表廃止

2021.01.25.

  

今日は、とても細かい社会保険手続きの話です。

賞与支給後には、賞与支払届の届出が必要ですが
賞与支払届とセットで「総括表」も届出が必要です。
それが、令和3年4月1日以降、この「総括表」が廃止されます。
(算定に添付する総括表も廃止です)

https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T201222T0020.pdf

しかし総括表が廃止されると同時に、
賞与を支給しなかった場合には、
「賞与不支給報告書」という書類を提出する必要がある、という変更点があります。

現在は、賞与を支給しなかった場合も、
総括表に不支給という記載をして届出をしなければならなかったのですが
総括表が廃止されると同時に、「賞与不支給報告書」という新しい書類が
出来た、というわけです。

なんとも、ご丁寧な話で
賞与を支払っていないことの届出はなくならないわけです。

以前は賞与を支給していたが、最近は支給していないという場合は
事業所登録としての賞与支払予定月の登録を抹消しないと
届け出していないよーと通知が来てしまいますので、ご注意ください。

賞与の届出を徹底したいという役所の思い?を感じますが、
そこまで必要なのでしょうか・・・

=====================

日々の仕事の中で、落ち着いて「事実」の振り返りをすることが
成長につながると考えています。

事実から課題を見つけて、改善を続けることで
成長スピードが上がると思っています。

気持ちも大切ですが、気持ちだけで改善できるのであれば
もう出来ているはずなので、やはり行動力とそのスピードが重要です。

写真は、先日友人からいただいた苺あんみつです。
自分ではなかなかあんみつを買うことはないので
かなり久しぶりに食べました。
和菓子おやつも、いいですねー

  

育児休業中の就労について

2021.01.18.

  

育児休業中も少し仕事をしてもらいたいと考える会社が増えました。
コロナ禍により、在宅勤務の環境づくりができたこともそのような考えになる
一つの要因ではないでしょうか。

では、一体どこまでを「休業」といえるのだろうか、という疑問が出てくるわけですが
考え方としては、休業中の就労は「一時的・臨時的就労に限る」という整理のようです。
厚労省もリーフレットを作っていますので参考にして下さい。

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_15420.html

雇用保険の育児休業給付金の関係もありますので
どのような業務をどのような範囲でしてもらうのか、という点を
休業前に決めておくことが大切です。

具体的には、産休に入る前までに準備が必要となりますので
忘れないようにしてください。

=====================

「若さ」が女性の価値の一つと考えられている風潮があり
老いることに抗いがちですが、私は最近、その感覚が少し変わってきました。
もちろん、健康な身体や美しい素肌などは欲しいので、その点はなんとかしたいのですが、
この仕事では、経験が役に立つことも大いにあり
年齢を重ねることによって得られる喜びも大きいと思っています。
また私自身は、年齢とともに自由を感じているので、
誰と比較することもなく、以前の自分よりも成長できているか、
ということを意識していると、なんだか楽しいわけです。(勝手ですね・・・)

写真は、顧問先企業が運営しているお店「薑(はじかみ)」の麻婆茄子です。
天ぷらのように揚げた茄子が美味しかったです!

  

職場で新型コロナウイルスの感染が 疑われたら読むガイド

2021.01.11.

  

東京商工会議所が「職場で新型コロナウイルスの感染が 疑われたら読むガイド」を更新しています。

http://www.tokyo-cci.or.jp/file.jsp?id=1022768&fbclid=IwAR21VgQSnT4NOWsmd4iB9Djs5oJvsoS2ctFoG5xEbkxFH2W81PZe1ki0Nm8

会社として必要な対応がまとまっていますので、参考にして下さい。

最近、顧問先の従業員の方が感染するケースだけではなく
実際には感染していない人までも、なんとなく不安で具合が悪くなる
ということも耳にします。

心配を少しでも解消できるように、環境を整えることが必要です。

=============================================

2021年が始まりましたが、仕事をしているとお正月気分は全くなく
いつもと変わらない日々です。

やりたいこと、やらなければならないことが色々あるのですが
優先順位を考えて具体的に行動しないと気持ちが焦るだけで
何もやっていない、できていない、という状況になりそうでいけないなぁと、すでに反省です。
緊急事態宣言も2回めですので、前回のときよりは有意義に過ごしたいと思います。

写真は、カプレーゼです。
この時期は、イチゴも入れるのがお気に入りです。

  

2021年 あけましておめでとうございます

2021.01.04.

  

新年あけましておめでとうございます。

今年は年末年始のお休みが短かったので、あっという間に日常生活に戻っています。
2020年は、予定通りに行かないことも多かったのですが、
それもチャンスと思って、2021年はより柔軟に過ごしていきたいと思います。

毎年、年末年始にいろいろと目標を考えるのですが
目標も1年単位では世の中のスピードについていけないので、
今年からは、自分を振り返るタイミングをもっと短い期間ですることにしました。
そのほかにも数値目標もいろいろ立てるのですが、
こちらはあまり無理のない現実的な数値とすることにしました。
昨年は、ちょっと無理をしすぎて、もともとの目的を忘れてしまうような
ことになってしまいそうだったので、反省です。
ちなみに数値目標は、英語学習関連事項、ゴルフ、トレーニングなどの
プライベートばかりですが。

来週からはこちらのコラムも通常通りに労務ネタをご紹介します。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

写真は年末の納会代わりのKintanの焼肉弁当です。
上手に写真が撮れていませんが、キムチや韓国のりもついていて
とっても美味しかったです!

  
エキップオリジナルサービス
給与計算改善コンサルティング
RECRUIT
給与計算の最強チェックリスト
濱田京子著 出版書籍
濱田京子コラム
社労士コラム

お電話でのお問い合わせ

03-5422-6550

受付時間: 平日 9:00 〜 17:00

メールでのお問い合わせ