濱田京子コラム

2020年02月

新型コロナウイルスに関する対処

2020.02.25.

  

新型コロナウイルス感染症に関する情報が、厚労省のHPでは毎日更新されています。

一般向け、企業向け、医療機関向けなどのQAが出ていますので
参考にしてください。

企業向け
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00007.html

一般向け
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html

医療機関・検査機関向け
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00004.html

===================================

先日、仕事で日本橋三越前に行きました。
このエリアは新卒時代の勤務地ですし、顧問先もいくつかあるので
比較的詳しいほうですが、新しいビルがどんどん出来てかなり変わっています。

打ち合わせ終わりに、少しクールダウンをするために
事務所メンバーとソフトクリームを食べました。
東京で白い恋人のソフトクリームを食べれてしまうなんて!

北海道に行ったら、現地でも食べたいです。

  

2020年春闘 評価による配分

2020.02.17.

  

トヨタの労働組合が、2020年春闘で基本給の底上げとなるベースアップではなく
その原資を個人の評価に応じて5段階にわけて配分する制度の提案を検討する
というニュースが、2019年末に出ていました。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53816250W9A221C1MM8000/

全員一律に賃金を引き上げる必要性はよく考えなければならないという
経営側からの発言をくんで、組合も横並び賃上げを見直すべきと判断したと言われています。

トヨタのこのような動きが影響したと考えられますが、
先日、三菱UFJ銀行も一律の賃上げ廃止という報道が出ています。

実は三菱UFJ銀行は、昨年の春闘ではベア要求を4年ぶりにしていました。
そして今年は、個人の人事評価に基づいて賃上げ率を決める仕組みで合意する見通し、
という流れになったわけです。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/200212/bse2002120500001-n1.htm

賃金をどのように決めるのか、ということは
その会社の考え方によって異なるとは思いますが、
経済状況によっても変化が必要になります。
変化のタイミングによっては、不運な人が出ないように、
よく考えなければなりません。
評価に応じて判断すると決めるには、その評価自体に
一定の理解を得ることのほか、評価者への教育も必要となりますので
制度全体を見直したうえでの判断となるでしょう。

===================================

先日、キクラゲを久しぶりに食べて美味しいなーと思ったので
自宅でも食べてみました。

乾物を戻すとき、いつも量を正しく判断できず、
ついつい多くなってしまいます。
結果、なかなか腹八分目とはならなくて困ります(言い訳)。

  

改正案が国会に提出されました

2020.02.10.

  

2020年2月4日に閣議決定され、
通常国会に提出された重要な法律案の資料が公表されています。

・労働基準法の一部を改正する法律案
https://www.mhlw.go.jp/content/000591650.pdf

民法改正により、賃金請求権の消滅時効期間が5年に延長されます。
施行日は、2020年4月1日ですが、当面の間は3年の経過措置が示されています。

・雇用保険法等の一部を改正する法律案
https://www.mhlw.go.jp/content/000591657.pdf

2021年4月施行で70歳までの就業支援を努力義務とするほか
複数就業者等に関するセーフティネットの整備として、労災保険法、雇用保険法などで
不利にならないような制度設計が示されています。

決定しましたら、またご案内したいと思います。

====================================

先週は仕事以外の場で多くの方に会い、沢山の刺激を受けました。
業界の先輩、師匠、人生の先輩、新卒時代の同期など、
それぞれの立場で日々感じること、考えていることを聞かせていただき、
とにかく楽しかったです。
人と比べることなく、自分に与えられた環境で役割を理解して行動しなければならないと
改めて強く思いました。
人生長いですが、根拠もなく迷っている暇はないですね。

そしてそして、美味しいものシリーズのイタリアン。
私が大好きなイタリアンレストランのパスタです。
行くたびに、必ず幸せな気持ちなる素敵なお店です。いつもありがとうー!

  

マイナンバーカードが健康保険証として利用可能になります

2020.02.03.

  

2021年3月からマイナンバーカードが健康保険証として利用可能になります。
この件について、厚労省からQ&Aが出ていますので、参考にしてください。

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html

マイナンバーカードが保険証の代わりになって
保険証がいらなくなる、というわけではなく
まずは、カードリーダーが設置されている医療機関・薬局で
保険証ではなくマイナンバーカードで受診ができる、という内容です。
また、予めマイナポータルで事前登録も必要となります。

========================
年が明け、1か月が経ちました。
1月は色々なことがあったので、お正月は遠い昔のようです。

久しぶりに、明らかにわかる嘘をつかれて傷つきました。
言っている本人は気づいていないかもしれませんが
実は、ひとつの嘘のために次の嘘をつかなくてはならなくなり
嘘をついている本人が一番つらいのかも、と思うことにしました。
相手の行動はコントロールできないので受け止めるしかないと
わかっていても、気持ちがなかなか静まらないこともあります。

こんな時は、簡単に幸せになれるために、
美味しいものを食べることにしています。

ということで、美味しいもの!
写真は浅草のお土産、亀十のどら焼きです。
ふわふわです!

  
エキップオリジナルサービス
給与計算改善コンサルティング
RECRUIT
給与計算の最強チェックリスト
濱田京子著 出版書籍
濱田京子コラム
社労士コラム

お電話でのお問い合わせ

03-5422-6550

受付時間: 平日 9:00 〜 17:00

メールでのお問い合わせ