多様な働き方の実現応援サイト リニューアル
2022.05.09.
2022年4月に多様な働き方の実現応援サイトがリニューアルされたようです。
リニューアル前の情報を把握していないので、何が変わったのかはよくわかりませんが、
情報発信を積極的にしていることは理解できます。
https://part-tanjikan.mhlw.go.jp/
同一労働同一賃金という言葉はかなり認知されているのか
顧問先企業からも、「同一労働同一賃金の観点でどう判断すればいいか」という質問は多いです。
いずれにしても、一つの処遇だけの問題ではなく、処遇全体の問題になりますから簡単ではないことが多いです。
社会保険の適用拡大もありますし、今年はパートタイマーの処遇を見直すチャンスかもしれません。
================
学生時代の友人に誘ってもらって、フリッツ・ハンセンの展示を見に行きました。
美しいフォルムの椅子はもちろん、九段ハウスという場所も、とても素敵でした。
あいにく雨だったのでお庭を楽しめなかったことが残念でしたが、素敵なソファーに囲まれた生活を想像するだけで楽しかったです。
理想と現実のギャップを少しずつでも埋めることができるように、まずは断捨離でしょうか・・・。